2011年12月30日金曜日

2011年の瀬に

こんにちは。

東京は天気が良すぎだなーーー

もう2日で今年が終わるんだな。
早いようで、別にあんまり早いわけじゃないような。


今年一年を振り返ると、

1~3月 大雪と友達と
毎朝の雪かきが日課だった。大雪のため仕事いけなかったり、自衛隊がきたり。
幼馴染からワンピースをかりたり、食事したりちょっと充実。
仕事で大きなイベントに参加して、いろんな著名人としゃべった。
マサラン、ばいしょうさんとか、あきもとさんとか、はやしさんとか・・・・
で、弟と友達とタイ旅行にいったんだ!!!楽しかったなーー
妹の婚約者家族と会うとか、友達が徳島と静岡から来た日に地震がきて、大騒ぎだった。
大型ハイビジョンで見る津波の映像がかなり強烈。
そして、引越し。



4月~6月くらい 新しい仕事といろんな友達に会う日々
東京に来たことで、いろんな友達に会うことができて、
大学時代の友達に会ったり、隊員に会ったり、新しい友達ができたりした。
とにかく、自分の周りがいい人に恵まれたと思えた。
まったく仕事のことについては頭にないや(笑)

7月  ヨルダン里帰り
1年しかたってないのにマアンに帰る自分。あんなにやだ!って言ってた土地が、
心地よくて懐かしい
そして誕生日を幸せな気分で迎えた。



8月~10月くらい 畑
黒森の畑にせっせと通う週末が私の居場所になったな。
仕事のやなことも沢山あったけど、
畑や村の人とのやり取りや仲間の楽しさのおかげで自分が保ててた。
妹が結婚した。


11月~12月 やっぱり畑と両親のありがたさ
畑にせっせと通い、収穫祭に参加したり、また農を通じて違う人とつながったり。
人に広がりが出た時間だったな。
そして、人の広がりをつくってくれる人たちのありがたさを感じ、
いい人に出会えたな、と幸せ気分が高まった。
そして、人生の岐路になりそうな選択肢。そんなときに、友人も両親にさせられた
両親の姿勢に感謝。





こんな一年を通して思ったこと

周りの人たちに感謝

ご飯は沢山の人で食べるのがいい。



では

また


あかね









2011年12月28日水曜日

ヨルダン生活

こんばんわ


今日で仕事納めでした。

朝からばったばたでした。。

今年一年、ばったばただったな。




去年、父とけんかをしながら過ごした年末(苦笑)

来年は帰らない!!と大口をたたきましたが、31日には、帰ります。

父もまってるから、母も楽しみにしてるね、といってくれる、ありがたい両親。




しばし体調が悪い日が続いてましたが、今日から大分良くなり

友人を招いてヨルダン料理を振る舞いヨルダンの話をしました。



カブサ!

これで味があってるのかどうか・・・疑問ですけど、

友人はおいしいといって食べてくれたので、ヨシとします。

タイ米は通販で購入。 サラダは友人にお願いして作ってもらって、おいしいヨルダン料理

久々にヨルダンの話をして、ヨルダンの嫌いな部分も思い出したけど

その中で自分がどんな風に生活して、感じて、考えて伝えてきたか、を思い出した。



大事をシンプルに一生懸命にぶつかりながらもやってたのが、あの2年間だったな。




ただ、それを体系化することや言語化することがなかった。

話したり、書いたりしたほうが良いみたいだな。






そして

人とご飯を食べることは幸せだな。




では

また


あかね

2011年12月27日火曜日

大事なこと

こんばんわ。

なんだか寒くなったみたいですね。


先日、たまりばーるでランチをしてきて、

夢の話題

【夢を語ると結構実現するんだよ】

確かに。

私も実感してる。

行きたい国、やりたいことは口に出すと実現することが増える。

それで、今までやってきたから。






「今の私には夢がない」

即答して、周りが驚いた。



なんか、今夢がない。




今日、職場で想像、妄想の範囲でいろんなことをしゃべっていて

自分のやりたいことが口から出てた。

無意識だった


実は私にはやりたいことが詰まってるのかもしれない。

でも、

実現する方法がわからない

一緒にやってくれる人がいないこと

今の自分が一生懸命になれないこと

安定を失う怖さ

そんなことがあって、無意識に夢を封じてるのかもしれない。

そんな風に考えた。




今日しゃべったら

すこし自分の中で形が見えてきた。

最近しゃべってなかったから、見えなかっただけかもしれない。








話すことが大事。

毎日自分の思いを少し話すことが形を作ることにつながるのかもしれない。

話をしようよ。






では

また

あかね

2011年12月25日日曜日

決心

ちょっと新鮮なクリスマスを過ごしてます。

ヨルダンて12月25日が休みだったはず。なんでだろう??




写真、草津温泉に母と二人旅してきました^^

これ湯畑です。すごい硫黄のにおい




ぼこぼこ

ぼこぼこ





私の頭もボコボコ煮え立ちそうなくらい悩んだんだし、行動した結果・・・

ひとつの選択肢を選ぶことができました。

ま、こんだけ悩んだから後悔することもないだろうなーー。



悩んでる間


母からは「あなたの優先順位をつけなさい。やりたいことを」といわれ

それに素直に自分も動いてみました。

結局選んだ選択は、母としては反対だったものでしたが、

母も父も

「あなたが選んだことだから、それがいい。それでいいよ。」

といってくれました。


常に私を支えてくれる両親に感謝です。


私は、この2人の間に家族として生まれたことが幸せです。





では


また


あかね

2011年12月16日金曜日

人生の岐路に立つ

こんばんわ



今週は、月曜に帰ってきたのに、木曜にはまた新潟にいる

忙しい週でした。


忙しい。

心もおちつかない。

師走。




「あなただからきてほしい」


「あなただからやってほしい」



この言葉をかけられて、悩む今週。


何もできないと思っている自分に

こんな風にいってくれる人たちがいる。

ありがたい。

自分を必要と思ってくれる人がいること。




さあ。

来年はどこで春をむかえるのだろうか・・・






よく悩まねば。





では

また

あかね

2011年12月9日金曜日

太陽ののぼる場所

こんばんわ。


今日は雪が降りました。

寒かった。
けど、魚沼に比べたらぜんぜんあったかい東京です。

今日も暖房使わなかったし。
常に湯たんぽを持って過ごす自宅です。




友人が「初日の出を海のある町に見に行く」と言っていた。

私にとって、海で見る太陽=夕日だった。

太陽は、山の合間からでてくるものだった。

砂漠の地平線からのぼるものだった。



彼は、太平洋が見える土地で育って、

私は、山の中の日本海側で育った。

ヨルダンも、夕日は死海に沈む。



育つ環境が違うと見てるものが一緒でも

見えているものちがう。

でもそれで良い。

違うからおもしろい。




違うことを認めることって

簡単じゃないのかね。

違うことは間違ってはいない

それでいい。

違うってことを

多く経験したい。

そしたら、成長できそう。







違うことをわかろうとする対話が心地良い。

自分の気持ちや意見をありのまま言っても否定されない時間が

心地良い。





そんなことを感じた金曜日


さて、明日も出勤だ。

寝よう。



では

また

あかね

2011年12月5日月曜日

ほうとうを作ろう!

こんばんわ


東京はあったかいな。相変わらず。
暖房器具は、湯たんぽしか使用してません。
すごい。



さて、週末、また行ってました。
山梨県北杜市

今回は、ほうとうづくり


自分たちの畑で取れた小麦を使ってほうとうを作る。

今年の小麦は、鹿に食べられちゃって・・・5キロしかできなかった。

でも5キロあったら、30人前にはなる

ってことで、お世話になってる人たちにこのほうとうを振舞いたい。




これがほうとうをのして、切るための台。
村の人から借りてきた。
こんなに大きな台を使ってほうとうをうってた
村の人の生活を知る。


すこしずつ水を加えて小麦粉を練っていく。
村の人に教えてもらいながら、
おいしくなるように願いながら
ほうとうをつくる。
このこねばちも、村の人から借りたやつ。

みんな優しいな。

私は、こっちの係り。
具を切って煮込む。
ちなみに具材は
じゃがいも、だいこん、はくさい、きのこ、かぼちゃ、ねぎ
そして、去年取れた大豆で作った味噌!!
これ、全部この土地で収穫したもの。
すごいねーー。

田舎は、自給自足ができる。
「食料自分率」があげられる。


すごい。
農村の力だ
で、出来上がったほうとう!!!
もちもちでおいしい
いくらでも食べれそうななほうとうができた。
たべたらとってもあったかくなる

いいものを身体に入れた感じがする。

丁寧に作られたものをいただく。

そんな感じ


みんなで一緒にこれを食べて、
ほかにも、村で取れたしか肉の炒め物や、キムチ、塩辛などなど
いろんな料理が持ち寄られて、食べて、飲んで、しゃべって
とても楽しい1日を過ごすことができたんだな。

楽しかった

良い仲間がいること。
良い土地があること。
そこに暮らす人と触れ合えて、つながれること
幸せだなと思った。






よし。また1週間がんばろう。



では

また

あかね


2011年11月30日水曜日

報告;豆乳編

こんばんわ。

とってもくだらないことですけどね、

私、 好きな食べ物は『豆』です。

中央手前;ファラーフェル(豆のコロッケ)、中央奥;ホンモス(豆のペースト) 

ソイ、フール、ホンモス、ハナマメ、キドニービーンズ  ナドナド
どれも好き。
ゆでただけでご馳走だと思ってます。
豆腐だって、納豆だって、てんぺだって大好き


なんだけど、
豆乳が嫌いだったわけで、。。。。




先日 たまりばーる 行ってから、
豆乳の汁を作りたくて、豆乳をかなり久々に(覚えてる限りに記憶がない)買った。
たまりばーるの豆乳汁がおいしかったからね。


で、作ったら、これがおいしいの!!

最短で作る方法は、電子レンジで野菜をチンして、その間にお湯を沸かして
その中に出しを入れて、レンチン後の野菜を入れて、味噌入れて、豆乳入れて
かき混ぜながら作る

いやーー食べず嫌いでした。豆乳。

このレシピ、実はここ数日立て続けに作ってます。
あーー良かった。世の中に嫌いなものがあると損を思想で・・・(貧乏性だな)


しかし、どうも、カフェオレには豆乳は合いません。
嫌いです。あの味。


ま、どうでもいいけど



では

また

あかね

2011年11月27日日曜日

ご飯と出会いと


こんばんわ。

今日CDを借りたら、もうデータがあるCDを選んでた・・・
すきなアーティストって限られるからさ。
てか、そのくらい覚えといたらいいのに、自分。


さて、

ご飯と出会いです。

昨晩、私、川崎まで夕飯を食べに行ってたんです。
遠い。わざわざ隣の県までご飯を食べに行く。
あほや
と思いながらも、さそってくれたので、
ありがたくお出かけ。




身体によくて、おいしいご飯が食べれるよ
っていうので、ふふふうふ  きちゃいました。川崎

オーナーのKさんが、ちょーーかわいい!!
こんな風になれたらいいなな女性に、会えちゃった。
お客さんも、とってもいい人ばっかりだった気がする。
なんか、みんなで交流みたいな。
で、夕食は一汁十菜定食??かな



んーーーーうまいーーー

うまいーー

あったかくなる心身
あーー気持ちいい
私、豆乳がちょっと苦手というか、好きじゃない
けど、このか蕪の豆乳汁がおいしかった。
(ってことで、今日は豆乳買ったよ。。おいしいものに貪欲)

ってことで、食後は、農の話。
都市農村交流についてとか、獣害とか、、、
素人の私には、またあたらしい目が開いたかんじ
あんまり考えたこともないことを沢山話をしてて、面白かった。
あたしのつたないヨルダン話まで聞いてくれてありがとう Kさん。
最後は友人(誘ってくれた)の知り合い(私も)とオーナーKさんを引き合わせる
そんな妄想を話しておわり!
これは、すぐ実行できそうだけどね。
あ、そうだ、その知り合いの村にも行くんだった!!

ふふふふ

人って人とどんどんつながっていける

「こうしたい」って言っていたら
そのようにまわりに情報と人が集まってくるんだ。きっと

おもしろい。



人とつながることのここち良さをたのしんで

心身ともにあったかくなった昨晩でした☆


また1週間がんばりましょう



では

また

あかね

2011年11月26日土曜日

ヨルダン事情【ヨルダン旅行記】お土産

こんにちは。

東京は良い天気。そして、まだまだあったかい

ほとんど暖房を使わない11月が終わろうとしてます。
生まれてこの方こんなあったかいところで暮らしてないんじゃないかと思います。
ヨルダンも、11月は寒くて、外で日向ぼっこをするか、家の中でストーブ前で過ごすかって感じでしたね。11月

さて、そんなヨルダン旅行記の続き。

お土産。

ヨルダンの土産って何があるんだろう。
なかなかお土産に買ってきた品物がないので、困るのですが・・・
日々使ってる3品を紹介します。


1つ目~ 死海土産 ハンドクリーム
ブランドはどこのでもいいかな。
クリーム自体の香りは、ちょっと独特のアラブ風で、だめな人はだめかも・・・
しかし、チョーードライスキンな私の手のひらはこれによって、今年は調子よくすごしてます。
本体が職場にあるので、写真がアップできません。
スーパーで安く売ってます。市場で買うより、スーパーで買ったほうが良い商品。



2つ目~ らくだマークの石鹸
どこの町の、どこの商店にも、首都のスーパーマーケットにも売ってます。
らくだマーク石鹸。。。一応、オリーブ石鹸です。白いけど。


あれ??らくだマークじゃないや。これ。
ダチョウ??!!!  このアラビア語から、これ、ね、マルカで作ってるって書いてある。
ま、こんな感じの石鹸がうってます。普通は、地方や首都でも商店では紙に包まれてます。
ただ、首都の大型スーパーでは、きれいな包装の一コずつ箱に入ったやつもうってます。

で、この商品のポイントは、安いこと。
そして、なんかアラビア語が書いてあること。

洗濯物、洗顔、洗身までひろく使えること。あたし、これで全身。。。なときもアリです。
薄め化粧なら、2回洗えば取れるから、旅行の時に切ってもって行ったりします。



3つ目~ 紅茶
ヨルダン旅行をしてたら、絶対飲むもの「紅茶」です。
多くがスリランカとかのセイロン紅茶。
あの濃い味が日本に帰ってきてから恋しくなるんですよ
自分用にいかがかしら???
ちなみに私は、これをかってきました。


冬は、これを煮出して、牛乳入れてミルクティがいいかんじです。





わたしの7月の旅行での収穫物は以上でした。
いや、まだまだあるんですが、それは書く気になったらまた書きます。
すべて自分のためですけどね。

友達にあげるのは何がいいか???

それは、ちょっとわかりません。
食べ物も癖があるので好き嫌いが別れそうだしね。
これは!ってやつを見つけたら買ったらいいと思います。




では

また

あかね

お土産続編書きました。→続編

2011年11月23日水曜日

長野県富士見町にて



こんばんわ。


東京も寒くなりましたが、

まだまだ余裕な寒さです^^


先週末土日で、長野県富士見町にいってきました。


富士見町のある集落の歴史を調べたり

荒れた農地を開墾して、農地を再生したりと

一生懸命集落を守ることをしている団体があります。

そこの収穫祭と農作業へ・・・・


土曜日はあいにくの雨だったので、収穫祭のお手伝い

で、手土産に持ってきたものがこれ



黒森の畑でとれた花豆の煮物をいれた「豆抹茶パウンド」



この日の料理がすごいの。

鹿肉のカレー ルバーブジャム入り

鹿肉の炒め物

鯉こく

がメイン
他にも集落でとれた野菜や果物などなど・・・

とにかくおいしくて

そこに来ていた人たちがとってもいい人たちで

とっても魅力的な人ばかりだったこと。

すごい元気をもらった。

自分の思ってることをバンバンしゃべっても、だれも否定しないし

同じようなことを考えてる先輩たちがいることがわかったし。

たのしすぎた。


で、泊まったのは、小林さんのお宅。

ありがとうございました。



翌日、天気がよくって、農作業!!


私がやったのは、羊のための牧草狩りと

羊のえさやり

なかなか食べてくれない・・・

で、集落をまわって


これが、ルバーブのジャム


日本で出回ってるルバーブは緑色のやつなんだって。

で、この町はこの赤いルバーブを特産にしていました。

とってもきれいないろだったわ。


沢山たべて、お土産までらって

沢山しゃべって

聞いてもらって

かなり充電して帰ってきました。


人と会うことがすごい心地いいと思えた。

こんな風に年を重ねたいと思える人に出会えたし。


いい旅だったな。

さそってくれたあの人に感謝です。





1枚目の写真が、富士見町からみた八ヶ岳

きれい過ぎでしょ!



では

また


あかね

2011年11月11日金曜日

瑞牆山へ

こんにちは。

あ、寒い


激務な1週間が終わりました。





あーーー疲れた。







これを乗り切れたのも、

先週の土日があったからだな


土曜日

山梨県北杜市須玉の

瑞牆山

に登ってきたんです♪





登山


歩いて30分

もうやめたい

って言っちゃったけど

周りに支えてくれる仲間がいたから

のぼれっちゃったよ。

山頂




日本百名産のひとつ


この日、天気が曇り

日が差すことがあったんだけど、

ずっと曇り空







これ、みんなで、黒森集落を眺めてます。

私たちの畑があるところ。



よく見えるの。

山の上から


リーダーが



「山の上から黒森がくっきりと浮かんで見えるようだった」







そのくらい、彼にとって思い入れのある土地なんだな、

ということを改めて感じさせる一言。

私は彼のことがとっても好きです。

尊敬してる。


そのくらい思いをもってひとつのことができる、ってすごい。

といつも感動させられます。



今回もそれを感じた。


で、これは、下山途中
 富士山だよ~

すごい岩の山だったので、帰りは帰りでしんどかった。。。。





そして、夜は温泉と宴~♪


飲みすぎて、だらだらして、楽しかったわ




日曜日


雨でした。


しかし、畑に行くのです。




 小麦の芽がでてた!


かれた枝豆=大豆


ふふふふ

取れた。

大豆



芽が出た

小麦






帰りは、韮崎から家まで3時間半

鈍行の旅


またみんなで話が弾んで楽しかった。




いい週末だった。


そのあと待ってた1週間がしんどくても

何とか耐えれたよ。


うれしいな。



私のストレス発散場所だ




楽しい事。


沢山しましょう




では

また


あかね



2011年11月3日木曜日

今日の予定

おはようございます。


朝、おきたら 友人から海の写真月メールが送られてきて、

海に行きたい。







けど、今日はOFFにしよう。



今日はこれからジンジャーシロップつくるだけの予定。


そんな文化の日






では
また

あかね

2011年10月27日木曜日

諸行無常


こんばんわ




今、目の前にあることは、いつまでも続くわけじゃない



今日もそう思った1日。


このままウマクいく。

命はあるもの。

そんなことはない。



うまくいってても、行かなくなるときがあって

命は、いつか絶える。





諸行無常



だから、今こうして

会えること

話せること

触れること

大事にしよう


改めてそう思った1日でした。






では


また


あかね


写真は、廃村@カラク県ヨルダン





2011年10月22日土曜日

ヨルダン事情【ヨルダン旅行記】日本人に合うヨルダン料理

こんにちは。

ヨルダン旅行記、本当少しずつ進みます。

料理編。



7月の旅行では、外食もしたけど、家庭料理もたらふく食べたわけで(笑)

「ヨルダンの伝統料理って何?」って聞かれます。

間違いなく、マアーンでは「マンサフ」




しかし、マンサフって好きじゃない。

今回おいしかった食べ物のひとつ

「モロヘイヤ」

ふふふ。日本語と一緒。

あのモロヘイヤのことです。

ただ、こっちでモロヘイヤといったら、スープのことを指すのです。


こんな感じ




鶏肉のスープで、モロヘイヤを煮込んだだけのシンプルスープ

油と塩を入れて炊いたご飯と一緒にいただきます

おいしいの。

塩味くらいしかしないのにおいしくて、お通じにも効くw

首都アンマンの食堂でもある場合がるので、

アラブ料理に疲れたらこれ頼んだらいいのになーーー




あと、今回はじめて食べておいしかったもの


ミルクプリン

これは、アンマンのマタアムコドスのもの

エルサレムレストランで、食べました。

おいしかった!!

すきっ腹に甘さが満ちてく感じがたまらなかったわ☆

もし余裕があれば食べてほしいです。



ただ、ヨルダンのデザートは甘いので、

食事とは別に食べれるといいかな




ほかにも、ホンモスやフール、マグドゥースなどなど。。。
いろんなものを食べました。


体重増えて帰国しました。



では

また

あかね

2011年10月16日日曜日

日常のこと

毎日 ある〈何か〉を突然なくしてしまったときに

〈何か〉の存在を感じる

そこにあるときの〈何か〉の存在の大きさをなかなか知ることができない






大事なものはそこにあるときから大事にしないと



では

また

あかね

2011年10月2日日曜日

ヨルダン事情【ヨルダン旅行記】なかなか行かない都市?!マアーン

こんばんわ。


ぜんぜん書いてなかったヨルダン旅行記


続き


どこに行ったかももうさなかじゃなくなってきるんですが・・・



私、ほとんどの時間をここですごしたので旅行じゃなかったんです。



里帰り


懐かしい人に会いたいだけでヨルダンに行ったので日常

日本で実家に帰る感覚です






夢にまで見た!ムジャンマジャヌーブ(南行きバス停)

何事もなく突破でした。


バスの呼び込みの人たちには「久しぶりに見たな」くらいの感触

待っていたセルビス(乗り合いタクシー)に乗り込むとすぐ発車

途中、後ろに乗ってた女の子が酔って吐く、ゆえに弟の面倒をみる

ということはありましたが、これはアーディー(普通)

アンマン~マアン  300キロくらい?を6JD2時間半で到着






何も変わってない!!!


ここ、一昔前はポリスボックスがありましたが、デモで焼き討ちにあいました。

そうね、ある朝、気づいたらなかったんだよね(笑)思い出すわ。



そうそう、これ、迎えに来てくれる人を待ってたときで

15分くらい待ってたんだけど、来なくて(アーディー)

その間、珍しく、誰にも絡まれなかった!!

時々、おっちゃんが店屋のおっちゃんに

「あいつは知り合いか?」とたずねていて、

意味わかってるよーー、って思いつつも、ここはマアン

絶対、知らない男性とは口を聞くわけにはいかないんだな。



それが、この町の文化







そうそう、私の目的(どーでもいい目的)

スイカ!!!

これが食べれると思ってたのしみだったの☆



 売る人も変わってない(笑)


マアンだけ、なにも変わってないかも。。。。




友人宅のだんなさんが、私のために買ってきてくれたフルーツ!

2日間でかなりたくさんたべたな~。

おいしかったな

食べたい。



そして、マアン名物



らくだ

さすがに、夏場なので肉は冷蔵庫にはいってるんだね

頭だけしかつるされてなかったです。





はー

マアンて、進む時間がゆっくりで穏やか

あんまり変わったところがなかった。

でも、マアンに住む友人は

この商店は新しいよ、とか、政府援助スーパーが場所を移転したこと

この町唯一の信号のある交差点付近に建設中だったビルができてたこと

などを教えてくれた☆


彼女も「マアンが変わるのには30年かかるな~」(笑)といってた。






変わらないでほしいと思う自分



でも、マアンの人たちは変わってほしいと思ってるんだろうな。











ということで、マアン到着!


では
また



あかね

2011年9月27日火曜日

It's my day!!!!!!!





こんばんわ



今日はあったかかったなーー

今日はいい日だった。

朝、ぱっと目覚めた。

ランニングにでた。

先日から挨拶を交わすようになったアメリカ人にすれ違った。

うれしくてにやけて「おはようございます」と挨拶☆


軽い身体



きもちいい


そのまま仕事

快調な仕事



が、一転。




帰ってくる頃には、もう泣きそうなくらいの落ち込みよう・・・


人生、何事もうまくいくことないよな。


ちょっとうまくいけば、なんか期待する


A Happiness caries me more another happiness!







いろんなものを整理しよう。

もっと身軽になりたい。





では

また

あかね






2011年9月13日火曜日

観光;浅草

こんばんわ

日中暑いですね。

そんな暑い中、

浅草に観光に行ってました。



ここから始まるでしょ。


雷門!!

でも、人力車のお兄さんは、ここは最後に行きましょうって。

行きたいところからいくのが大事よね?


これ、ちょーーうまかった。

舟和の芋ようかんソフト★☆

またたべたーーーい!





あ、、河童だ





ぶらぶらしすぎて
暑くて融けそうです。。。。






みんながこうやって写真とってたんだよ(笑)





夜は、月島まで行って
もんじゃを




月島では、お好み焼きは食べないことにしよう


もんじゃ、美味しかった。


隣の家のもんじゃより

本場月島のもんじゃはもんじゃの味がした








楽しかった。


太った。


やせなきゃ。


気づいたら、3ヶ月で3キロも太った・・・・








では

また


あかね